


よへな養蜂
石垣島百花はちみつ -Urizun-
¥648
石垣島に咲く、色々な種類の花の蜜がブレンドされた
石垣島「よへな養蜂」の百花蜜 -Urizun-
うりずんとは、沖縄の初夏のこと。冬が終わり大地が潤いはじめ、若葉がいっせいに咲き、草花は彩りを増す時期(春分から梅雨入り前の旧暦2月〜3月)のことで、本土の春とは違った南国ならではの季節です。よへな養蜂の百花蜜 -Urizun-は、そんなうりずんの季節に集められたフレッシュな蜂蜜です。
できるだけ自然養蜂にこだわるため、ミツバチに人工的なエサは与えず、蜜源が少ない台風や長雨の時期のためにも、6月以降は採蜜せず、翌年までのミツバチの食料としています。
※はちみつ本来の風味・香り・栄養素を損なうことのないよう、一切の加熱処理はしておりません。
※ミツバチの病気を防ぐための抗生物質は使用しておりません。
名称:はちみつ原材料名 :百花はちみつ(石垣島産)保存方法 :直射日光、高温多湿を避け常温保存製造者 :よへな養蜂(代表者 饒平名高幸) 沖縄県石垣市大浜2064-469 0980-87-6488
栄養成分表示 [100g当たり]エネルギー355kcal、たんぱく質0.1g 、脂質0g 、炭水化物83.7g 、食塩相当量0.01g、水分15.2g
カートは空です
ショッピングを続ける